昨日
明石市立産業交流センターホールにて
おやじによる
おやじのための
ザ・おやじファイトが開催されました。
そこに
FREE ROUNDの会員さんが
4名エントリーしました。
第5試合目でリングに上がりました
チーム野良猫
高木秀司選手(51歳)
1ラウンド
2ラウンド
3ラウンド共
落ち着いて動けて
手数も良かったし
イケル!!と思ってたのですが
クリーンヒットのパンチをもらってしまい
点数が稼げなかった試合運びになってしまいました。
結果は
悔しくも判定負けに、、、
高木さん!
ナイスファイトでした!
また、次に向けて頑張りましょう!!
続いて
11試合目
チーム真の
ジョージ藤原選手(48歳)
藤原さんは前回
バンダム級のチャンピオンです
初の防衛戦になります。
藤原さん
日頃の練習の賜物
テクニックはしっかりしてるし
なんせスタミナが凄い!
最終ラウンドでは
相手の選手が立ってるのがやっとの状態でした。
圧巻でしたね!
流石!
藤原チャンプ!!
防衛!
おめでとうございます!!
続いて
13試合目は
今回初出場の
馬屋原隆史選手(41歳)
馬屋原さん
初出場とは思えない
落ち着いた闘い
ディフェンスの動きも良く
ワンツーもリズムよく出せて
良い感じでしたが
2回ほどクリーンヒットのパンチをもらってしまい
奇しくも
判定負けをしてしまいました
が
試合内容はほんとに良い闘い方をされてました
今回の反省を生かせれば
次こそは!
と、確信しましたね!
馬屋原さん!
お疲れさまでした!!
そして
今大会の最終試合
24試合目
スーパーミドル級王座決定戦に挑みます
田邊忠文選手(37歳)
彼にとっては
この試合に勝てば、2階級制覇になる闘いです
対戦相手のTAKA選手
噂通りで
パンチ力もあり、
かなり巧い選手でした
田邊さんも果敢にせめましたが
惜しくもTKO負けになりました
田邊さんも
今回の試合で
課題がはっきりと感じることができたと思います。
《試合終了》後・・・
みなさん
様々な思いを胸に
会場を去りましたが
今まで、仕事の合間に時間をこさえて
おやじファイトに向けて
頑張ってトレーニングに励んできました。
『勝ち』
『負け』
だけでは計れない
『思い』を感じることができたのではないでしょうか。
チームメイト、ジムメイトに
トレーナー達の友情の
思い
勇気を持って
リングに上がる
思い
そんな
思いが
何物にも代えがたい
自信や
人格に
替えてくれるんだとおもう。
・・・
その
緊迫した
空気を共にできたことに
感謝します。
おやじ達!!
また、
それぞれの
思いを
持って
これから
も
おやじの人生☆
頑張っていきましょ!!
出場した『おやじ』達はもちろんのこと
応援に駆けつけてくれた
ジムメイトのみんな!
FREE ROUNDのトレーナー達!
お疲れさまでした!!